2024年08月20日
令和6年8月19日OTIT研究会活動報告
日時:令和6年8月19日 13:30~16:00
蒸し暑い日になりましたが、15名の参加がありました。

今回の話題が画像・写真編集でしたので、皆さん集中していました。

1.画像・写真を編集する
Windows11に付属しているPhotoのアプリを使っての画像・写真の編集を行いました。
・該当写真をクリックするとPhotoアプリが立ち上がります
・左上にある編集をクリックすると編集ができるようになります。
必要な部分を切り出すトリミングをしたり、写真の明るさを変更したり、消しゴムで不要なものを写真から消去したりしました。
締めは大元の写真と違った名前にして保存すると、オリジナルと編集後の写真二つを残すことができます。
2.無料のオフィスソフトの活用
今回はお休み
日頃のお困りごと
1.ワードで編集した文書が保存できない
これまで作ってきた原稿を編集、保存しても変更箇所が反映されず、変更前元のファイルだけが残ってします
Onedriveの関係の現象と思われましたので、とりあえず元の原稿のデータのみを新しい原稿に張り付けて対応しました。
Onedriveに自動的に紐づけられている原稿等の編集には配慮・注意が必要なようです。

2.OCNメールで迷惑メール対策
従来はメールソフトOutlookで迷惑メールに登録(発信元のみの登録になる)していたが、いっこうに迷惑メールが減らない
ブラウザーでOCNメールにログインしてフィルターを設定し、条件に該当したら削除する設定にしました。
条件は件名、内容、送信元等でで設定でき、例えば身に覚えのない銀行、宅配業者からのメールをフィルターして自動的に削除することができるようになります。
3.スマホでパワーポイントの原稿を見たい
Microsoft365のスマホ版をインストールすることで原稿を見たり、編集したりできます。
Playストア等でMicrosoft 365をインストールしWindowsのIDでログインするとワード、エクセル、パワーポイント等のファイルを見たり、編集することが可能になります。
まだまだありましたが、割愛します。
次回は9月9日(月) 13:30~16:30で平野市民センター(コミセン)で活動を行いますので、よろしくお願いします。

【入会等のお問い合わせ】
セカンドライフサロン~おやじのたまり場~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmail.com
携帯:090-3862-2849(恒岡)
大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
蒸し暑い日になりましたが、15名の参加がありました。

今回の話題が画像・写真編集でしたので、皆さん集中していました。

1.画像・写真を編集する
Windows11に付属しているPhotoのアプリを使っての画像・写真の編集を行いました。
・該当写真をクリックするとPhotoアプリが立ち上がります
・左上にある編集をクリックすると編集ができるようになります。
必要な部分を切り出すトリミングをしたり、写真の明るさを変更したり、消しゴムで不要なものを写真から消去したりしました。
締めは大元の写真と違った名前にして保存すると、オリジナルと編集後の写真二つを残すことができます。
2.無料のオフィスソフトの活用
今回はお休み

日頃のお困りごと
1.ワードで編集した文書が保存できない
これまで作ってきた原稿を編集、保存しても変更箇所が反映されず、変更前元のファイルだけが残ってします
Onedriveの関係の現象と思われましたので、とりあえず元の原稿のデータのみを新しい原稿に張り付けて対応しました。
Onedriveに自動的に紐づけられている原稿等の編集には配慮・注意が必要なようです。

2.OCNメールで迷惑メール対策
従来はメールソフトOutlookで迷惑メールに登録(発信元のみの登録になる)していたが、いっこうに迷惑メールが減らない
ブラウザーでOCNメールにログインしてフィルターを設定し、条件に該当したら削除する設定にしました。
条件は件名、内容、送信元等でで設定でき、例えば身に覚えのない銀行、宅配業者からのメールをフィルターして自動的に削除することができるようになります。
3.スマホでパワーポイントの原稿を見たい
Microsoft365のスマホ版をインストールすることで原稿を見たり、編集したりできます。
Playストア等でMicrosoft 365をインストールしWindowsのIDでログインするとワード、エクセル、パワーポイント等のファイルを見たり、編集することが可能になります。
まだまだありましたが、割愛します。
次回は9月9日(月) 13:30~16:30で平野市民センター(コミセン)で活動を行いますので、よろしくお願いします。

【入会等のお問い合わせ】
セカンドライフサロン~おやじのたまり場~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmail.com
携帯:090-3862-2849(恒岡)
大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-525-9316 FAX:077-521-0207
文責 山本 眞