2025年02月12日

令和7年2月12日OTIT研究会活動報告

日時:令和7年2月12日 13:30~15:30
  本日はこれまでで最高の18名の参加がありました。
令和7年2月12日OTIT研究会活動報告

話題は以下の通りでした。
1.二次元コード(QRコード)を使った詐欺
 名古屋市で家賃の支払いがQRコードで行うようになったと虚偽のチラシを配布して、家賃をだまし取られた例。
 個人情報を取られた例等があり、注意する必要があります。
 https://www.youtube.com/watch?v=sy1_WX-nvoM

2.PCのGoogleMapデータをスマホと共有する
 例として、PCのGoogleMapでルート作成し、それをスマホと共有しナビとして活用する方法を学習しました。
 ・PCでGoogle Mapを活用して以下のルートを作成
  JR大津駅➡旧逢坂山隧道東口跡➡牛塔➡高観音近松寺➡明日都浜大津
 ・PCからスマホには画面の左上にある横三本線をクリック、地図を共有または埋め込むるをクリック、右下にあるMをクリック、宛先にスマホのメールアドレスを入力して、送信をクリック。
  今回の手順はGoogle Mapが前回から変更なっていましたので、それに対応したものです。

3.Windows11のPCをゲットする
 参加メンバーは既にwindows11にアップグレードできるPCは既にwindows11になっていましたので、対応できないPCを持っている方が対象になりました。
 Youtubeチャンネルを視聴、新品の場合は以下のURLを参照し、Officeソフトが必要な人は、さらにOffice2024を条件に入れてください。
 14インチ15.6インチ
 中古PCの場合は、チェーンを持っている大手の中古PC販売店がいいとのことで、
 PCコンフル梅田店にメンバーとお邪魔することになりました。

日頃のお困りごと
 1.滋賀咲くブログで写真が思い通りにアップできない
画僧一覧にアップしてから対象写真をブログに挿入する方法で書かれていましたが、なぜかアップしてある写真が消去されていることがわかりました。
  再度写真をアップして行うことになりました
 2.docomoに迷惑メールがたくさん来る
  以下のサイトを紹介しました。
  https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/domain/
 3.Gmailのショートカットを作りたい
  既にGoogle Chromeがデスクトップにありましたので、Gmailへのブックマークを作りました。
  同様に他のサイトのブックマークを作り、ブックマークバーに表示するようにしました。  

 まだまだありましたが、割愛させていただきました。

 次回は2月26日(水) 13:30~16:30で明日都浜大津4階 小会議室で活動を行いますので、よろしくお願いします。

令和7年2月12日OTIT研究会活動報告



【入会等のお問い合わせ】
セカンドライフサロン~おやじのたまり場~
〒520-0047 大津市浜大津4 丁目1-1 明日都浜大津1F 大津市市民活動センター内
E メール :0811salon@gmail.com
携帯:090-3862-2849(恒岡)

大津市ボランティアセンター
明日都浜大津5F 大津市社会福祉協議会内
電話:077-526-5336 FAX:077-521-0207
文責 山本 眞


入会ご希望の方は下の二次元コード、もしくは入会フォームをクリックして手続きをお願いします。
令和7年2月12日OTIT研究会活動報告


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
令和7年5月14日OTIT研究会活動報告
令和7年4月23日 OTIT研究会報告
令和7年4月9日OTIT研究会活動報告
令和7年3月26日OTIT研究会活動報告
令和7年3月12日OTIT研究会活動報告
令和7年2月26日OTIT研究会活動報告
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 令和7年5月14日OTIT研究会活動報告 (2025-05-15 16:35)
 令和7年4月23日 OTIT研究会報告 (2025-04-23 21:03)
 令和7年4月9日OTIT研究会活動報告 (2025-04-09 21:47)
 令和7年3月26日OTIT研究会活動報告 (2025-03-26 16:47)
 令和7年3月12日OTIT研究会活動報告 (2025-03-12 18:39)
 令和7年2月26日OTIT研究会活動報告 (2025-02-27 08:38)


Posted by シニアサロン大津~おやじのたまり場~ at 21:13│Comments(0)活動報告
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
シニアサロン大津~おやじのたまり場~
シニアサロン大津~おやじのたまり場~
Oyaji no Tamariba IT研究会の活動報告です。 リタイヤしたメンバーが集まって、IT関係の勉強をお互いに教え、教えられながら毎月第二、第四水曜日の午後活動しています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人